ブログ
10.172016
シングルマザーだからの「強み」を知る【シングルマザーの就活】

シングルマザーだから就活がうまくいかない、そう思ってる方は少なくありません。
その誤解を紐解き、子育ての悩みや離婚の経緯なども受け止めたうえで
仕事決定までをサポートするのがキャリアカウンセラーの役割です。
私は、自治体のひとり親就労支援の経験を活かし、
シングルマザーの再就職セミナー講師も担当しています。
毎回、お話しするのは、
シングルマザーだからの強みもあるということ。
その一つが「決断力」です。
一人で子供を育てる決断をしたこと。
本当はそうしたくてもできていない方にとっては大きな勇気になります。
世帯主として働く決断をしたこと。
お子さんや元パートナーにはあなたの強い意志として伝わります。
ただし、仕事復帰の前に準備しておくこともあります。
自分でその決断を肯定しておくことです。
よく決断したのだと、前に進むことができたのだと。
本当にそうですよね。
揺らいだままの就職活動はうまくいきません。
ちょっとしたことで、「シングルマザーだからうまくいかないのではないか」と考えすぎてしまいます。
次回担当させていただくセミナーやキャリアカウンセリングでお会いする方にもお伝えしていきたいと思っています。
これからシングルマザーになるという方には、自治体の支援制度もあります。
お住いの窓口へお問合せください。よろしければ下記もご参照くださいね。
《参考コラム》
シングルマザーの子育ての悩みとは?仕事選びと支援制度の活用術
シングルマザーの生活支援!仕事の悩みも相談できる公的制度とは
《セミナー実績例》