blog
-
4.22017
体調不良からの職場復帰、受け入れ側のサポート【メンターサービス】
体調不良からの職場復帰、受け入れ側のサポート【メンターサービス】心の病気からの復帰、長期闘病生活からの復帰等の場合、自分の心構えや生活環境の整備だけでなく職場の受け入れ体制を整えることも必要です。人事として気にかけておきたいサポートについてお伝えします。
-
4.22017
キャリアの停滞、35歳からの突破力
「キャリアが停滞している」と感じたときの対処法、35歳からの突破力このまま会社にいてもいいのだろうか、転職しても同じことの繰り返しではないだろうか、今後のキャリアについてモヤモヤしてきた時の対処法について、解説します。
-
-
4.12017
女性が管理職辞退、人事の対処法とは
女性が管理職辞退、人事の対処法とは先日、広島県で企業の4割が女性管理職がゼロというニュースが話題となっていました。※NHK広島NEWS WEBより必要な経験を満たしていない、という理由の次が「女性社員が管理職を希望しない」というものだったそうです。
-
3.312017
医療・福祉専門職とスタッフ向け「会話力UP講座」のご案内
専門スキルと対人スキルで活躍する医療や福祉スタッフ向け「会話力UP講座」のご案内患者様や同僚・先輩とのコミュニケーション力を磨いていきませんか? ■専門スキルだけでない、医療・福祉の現場医療や福祉の仕事は、出産育児を経ても働き続けられる場として女性にも人気です。
-
3.302017
体調不良からの仕事復帰、人事が気にかけておきたいこと
体調不良からの仕事復帰、人事として気にかけておきたいことをカウンセラーが解説!春は入学、入社の時期ですが、久しぶりに職場復帰という方も多いのではないでしょうか。
-
3.282017
キャリア相談体験会【オフィスで温め&メンターサービス】
キャリアの悩みをスッキリさせたい女性の皆様へ4月からの新年度に向けて、キャリアの悩みを解決しておきませんか?「冷え・低体温改善サロンゆるり」でお一人40分のキャリア相談体験会を開催します。育休中のキャリアアップ、育児と仕事の両立、30代40代からのキャリアの継続のご相談にご利用ください。
-
3.262017
40歳からの再就職・転職の新しいスタイル【ゆるり5周年から学ぶ】
40歳を過ぎたら再就職や転職は難しいと思っていませんか?横浜・上大岡「ゆるり塾」の講師の皆様は、子育てひと段落や会社員として一区切りから新しい仕事を始めた方ばかりです。40歳からの再就職・転職の新しいスタイルをご紹介します。
-
3.242017
フリーランスで稼ぐためのヒント【前島ゆみさんの次に繋げる仕事術】
フリーランスで稼ぐためのヒント【前島ゆみさんの次に繋げる仕事術】から学ぶ!ビューティプロダクトプランナー前島ゆみさんのイベントを取材させていただきました。テーマは「次に繋げる仕事術」。フリーランスになった、と宣言しても急に仕事が降ってくるわけではありません。
-
3.212017
40歳からの再就職は、子供の就職も後押しする
40歳からの再就職は、子供の就職も後押しします!再就職を考えたときに気になるのが子供への影響ですね。けれども、お子さんが成長してきた今だからこそ、挑戦するべきなのです。その理由についてカウンセラーが解説します。